ネコ

コンピューター

我がツイッター時代のツイートより―「ユリシーズ」編

Utaro/青沼ペトロのツイッター(旧ツイッター)時代のアーカイブ。◎第1期:2010年4月22日~2022年6月26日(1.5万ツイート)◎第2期:2022年9月8日~2023年4月19日(2,588ツイート)以下は、この中から選りすぐり...
美術

母子猫のイラスト―フェイマスなアンディ・ウォーホル

【伴田良輔著『奇妙な本棚』より「ウォーホルの母子猫」】 アンディ・ウォーホル(Andy Warhol)の母親にまつわる猫が可愛い。 我が敬愛する文筆家・芸術家、伴田良輔氏の名著『奇妙な本棚』(芸文社/1993年刊)から、前回は「キスの連鎖」...
食べ物

岸本佐知子さんの食べるもの捨てるもの

【筑摩書房のPR誌『ちくま』から岸本佐知子さんの「ネにもつタイプ」】 もはや、精緻な器官による皮膚感覚というべきものに、身悶えしてしまう――。 食べるもの、すなわち口に入れていただくものへの感謝の念がこもっていて、その食材の細部にこだわり、...
文学

ナショジオと梶井基次郎の「交尾」

【科学雑誌『ナショナル ジオグラフィック』で見たヨツメウオの写真】 オクラホマシティー動物園で撮影したというヨツメウオの写真。 目が4つ。 目が4つあるように見える魚。ヨツメウオ。ヨツメウオ 私はそれを、『ナショナル ジオグラフィック』(N...