劇団

文学

余韻で人生を繋ぐという話

【私も真似をして、青空に電信柱】 バナナのジャケットのCDアルバムに聴き惚れる。思わず、そのぬるっとした世界に溶け込んでしまったりする。 鮮やかなロックンロールと、霞みがちな淡いロックンロールのテイストのちょうど中間に、調和されたサウンドが...
音楽

LUNA SEAの『MOTHER』のこと

【ロックバンドLUNA SEAの1994年のアルバム『MOTHER』】 将来、芝居がうまくなったら、シェイクスピア(William Shakespeare)やテネシー・ウィリアムズ(Tennessee Williams)の戯曲を自前でアレン...
動画

2009年の映像作品『忘れられた運動会』

私がデジタルシネマ/ショートフィルムを創り始めたのは、2005年頃だったのではないか。前稿で述べたように、そのほとんどが稚拙なもので、“鑑賞に耐えられぬもの”として私はとらえている。 しかしこれはなんとか、観てもらえるんじゃないか――という...
書籍

告白の法則―A子の教科書から

【A子の教科書と同じ国語教科書をオークションサイトで見つけた】 迂闊であった。「日本語の文法」に関するよりよい記述を、ある本から導いて、これに類似する記述を別の専門書から抽出しようではないか――という企てに、うつつを抜かしたのがそもそもの間...